2020年度『小学ポピー』1年生コースの予約受付開始!
<2020年度『小学ポピー』1年生コースの予約受付開始!>
2020年度版の『小学ポピー』1年生コースの予約受付がはじまっています。
受講会費も2020年度から改定されることになっているので、無理のない小学校の学びをスタートしていきたい現年長さんはぜひ検討をしてほしい教材です。
学びやすく続けやすい教材で、幼児向けには『ポピっこ』として学びと成長の根っこを大切に育てていく楽しいワクワクする学びをすることもできます。
義務教育となる小学校の勉強や学びに無理なく自分のペースで取り組むことができ、家庭での学ぶ環境を確かなステップで作っていくことができる通信教育です。
2020年度1年生コースのおすすめポイント
2020年度版の『小学ポピー』新1年生コースのおすすめポイントや特長などを確認していきたいと思います。
◆ 教科書に合わせた編集
学校の教科書に合わせた内容・編集になっているので、学校の授業や先生の教え方などに即した勉強を自宅で進めていくことができます。小学校ではまず授業で勉強したことを理解定着させることが第一!。教科書とリンクしながら勉強をすることができる教材だからこそ、復習や予習などに活用しやすくなっています。
◆ 無理のない分量で学習習慣をつくる
1日10分の学習分量になっているので、1年生でも無理なく習慣的に勉強をすることができる分量だと思います。授業で勉強したことから『小学ポピー』で復習をする習慣をつくったり、まとめて週末に勉強をしてみたり、自分なりの勉強の習慣作りにとても活用していくことができるタイプの教材だと思います。
◆ 英語もしっかり学べます
英語教材「わくわくえいご Hello!』を偶数月にお届けしていて、聞くことを重視した英語学習を1年生から楽しく取り組んでいくことができます。ワクワクしながら好奇心を引き出してくれるような楽しい英語学習。身近な単語を中心に沢山の英語に触れていくことができます。
◆ 入会プレゼント!
新1年生コースに入会をした方全員に特典教材も用意されています。小学校生活に役立てていくことができる教材・教具など。さらに!2019年12月25日までに予約した方向けの早期特典教材もあるので、入会を希望している方はぜひ早めに申し込みを完了していきましょう。
◆ 豊富な副教材・特別教材
メインのワーク教材だけでなく、時期に応じた副教材や特別教材などがたくさんあるのが大きな特長。目的別に楽しく力を伸ばすことができる特化型の教材が多く、ワーク学習と組み合わせながら総合的な力の育成をすることができるでしょう。
◆ 受講会費が安くなりました
前年度版と比べるとさらに受講会費が低くなって学びやすくなりました。毎月の会費2,500円なので、ほかの通信教育と比較をして、見ても非常にリーズナブルな受講会費に設定されています。おすすめ!
年長さんはこれから始まる教育への不安や心配があるかもしれませんが、。学校での授業や教科書で勉強したことの理解を基本とするスタンスで勉強を進めていくことが大切な事です。
高いレベルの力や応用力育成なども基礎がなければ取り組んでいくことができません。
まずは確かな家庭学習環境をつくりながら授業理解を無理なく楽しく進めていきましょう。