2020年小学生通信教育人気ランキング
<2020年小学生通信教育人気ランキング>
2020年の年間の人気ランキングを発表!
今年は世界的なCOVID-19(新型コロナウィルス感染症)の爆発的な広がりとともに、日々の生活・学校生活が大きな変化を求められた年となりました。
学校では長期休校期間や短縮登校期間が設けられたり、楽しみにしていた学校行事やイベントなどの自粛・縮小などの対応が取られました。
学校生活においても大きな変化があったことで、例年以上に自宅学習への注目や需要が高まった年だったと思います。
通信教育で学びを充実させていく児童も多かったと思いますし、将来を見据えながら学びの土台や習慣作りを通信教育ではじめてみましょう。
2020年人気の小学生通信教育!
当サイトおよび姉妹サイトの資料請求・入会ベースでの統計です。
◇Z会 小学生コース
![]() |
圧倒的な満足度! 2020年満足度調査においても非常に高い評価を獲得した人気・実績が高い通信教育。 次年度は「タブレットコース」が全学年に対応して更に学びやすくなります。「考える力」を軸に確かな学力の育成と学ぶ意欲を伸ばす。学びの質を高めながら成長を! |
---|
人気 | 教材タイプ | 添削 | 教科書準拠 |
---|---|---|---|
1位 | タブレット テキスト |
○ | ○ |
◇進研ゼミ小学講座
![]() |
学びやすさはNO.1! 幅広い小学生に学びやすい間口がとても広い通信教育です。 多角的に会学習アプローチや豊富な副教材・アプリ学習など、学習意欲を引き出して基礎から確かなステップアップができます。勉強をすることが楽しく思えるような教材設計・構成になっています。 |
---|
人気 | 教材タイプ | 添削 | 教科書準拠 |
---|---|---|---|
2位 | タブレット テキスト |
○ | ○ |
◇スマイルゼミ
![]() |
オールタブレット型の教材 専用の学習端末だけですべての勉強を進めていくタイプの通信教育。 動きのある「体感ワーク」や個々の進帳に応じたバランスの良い学習動線など、タブレットの学習メリットを生かした効果的な勉強ができます。学習意欲を引き出し継続した取り組みができる機能も!。 |
---|
人気 | 教材タイプ | 添削 | 教科書準拠 |
---|---|---|---|
3位 | 専用タブレット | ━ | ○ |
2020年はCOVID-19(新型コロナウィルス感染症)対策で日常生活・学校生活に大きな影響を与えました。
まだまだ先の見えない状況が続きますので、一人ひとりができることをしっかりとやる、いまできること一所懸命頑張っていきましょう。
実は2020年度は小学校で新学習指導要領が全面実施されています。数年前から移行期間があったのでそれほど大きな変化は感じられないかもしれませんが、これから社会で求められる力の土台をつくっていきたいですね。
通信教育においても、本年度から新学習指導要領に沿った内容に改定されており、授業や教科書に沿った学びや+αの思考力・判断力・表現力、さらに学びに向かう姿勢をつくることを大切にしている教材も多くあります。
家庭から豊かな学びの環境をつくって、将来を見据えた取り組みを通信教育ではじめてみましょう。