2018年度『進研ゼミ小学講座』のオプション教材
<2018年度『進研ゼミ小学講座』のオプション教材>
『進研ゼミ小学講座』はオプション教材内容について。
基本的にオプション教材はプラスαの力を伸ばすための教材。『進研ゼミ』の本講座を受講したうえでそれぞれの目的に応じた+αの力を育成するオプション教材を受講しましょう。
特に『進研ゼミ小学講座』は他の教材と比べてもオプション教材が充実しています。
学校の授業だけでは触れない領域の力を伸ばすことができるので、得意教科を中心に力をさらに伸ばした応用学習・発展学習を実践していこう!!
2018年度のオプション教材一覧
2018年度に『進研ゼミ小学講座』で学ぶことができるオプション教材を紹介したいと思います。
・国語算数発展ワーク(年4回・1号あたり802円)
対象学年:1年生~4年生
高学年に向けてプラスαの力を育成していきます。国語では表現力・読解力・論理的思考力、算数では計算力・応用力・思考力などを育成。発展問題や応用問題にチャレンジしてさらなる力を育成。
・国語算数ハイレベルテキスト(年4回・1号あたり1,111円)
対象学年:5年生・6年生
応用力を育成して論理的思考力や読解力を伸ばす5・6年生に対応した教材。知識を活用した思考力を必要とする問題や中学入試レベルの問題を独自のカリキュラムで取り組んで応用力を伸ばします。
・漢字計算くりかえしドリル(年4回・1号あたり699円)
対象学年:1年生~6年生
漢字力・計算力の基礎を確実に定着させていきたい人向けのオプション教材。大切にしておきたい漢字・計算の基礎力を身につけていこう。
・Challenge English(月々2,040円~)
対象学年:1年生~6年生
英語に特化したオプション教材。それぞれのペースに合わせて学ぶことができ、ロールプレイ体験・会話などでたくさん英語に触れて英語4技能をバランスよく伸ばしていきます。
・考える力・プラス講座(毎月・月々2,359円~3,600円)
対象学年:1年生~4年生
中学受験を見据えた教科書レベルを超える学びをすることができるオプション教材。考える力や問題解決力を育成して反転的な学びを進めていきます。
・考える力・プラス講座 中学受験講座(毎月・月々7,179円)
対象学年:4年生~6年生
理解・演習に特化した学習法で中学受験対策を進めていくことができます。スモールステップで単元を確実に理解して、質の高い演習問題で実力アップ!
・公立中高一貫校受検講座(毎月・月々3,726円~4,104円)
対象学年:5年生・6年生
公立の中高一貫校受験に特化した講座です。合格に求められる力を段階的に育成していくプログラムになっていて、基礎固めから実践力育成までを進めていきます。
・作文・表現力講座(隔月・月々2,975円)
対象学年:4年生~6年生
記述力や表現力はもちろん読む力・考える力なども総合的に育成していくオプション教材です。自分の考えや意見を分かりやすく伝えることができる力を育成!
・かがく組(年12号・1号あたり1,008円)
対象学年:2年生~4年生
化学分野・理科分野への興味・関心が高まる2年生・3年生・4年生向けの教材。発見や楽しさを体感しながら幅広いテーマで興味・関心をさらに高めていきます。
2018年度版のオプション教材は上記のようになります。
本講座を受講してみて+αの取り組みをしていきたい小学生はぜひ検討してみましょう!