月間最新人気ランキング(2020年6月版)
月間最新人気ランキング(2020年6月版)
2020年6月版の人気通信教育ランキング。
(集計:2020年4月1日~2020年5月31日)
新型コロナの感染予防で自粛が続いていますが、6月からは多くの都道府県で小学校も通常に戻ったり、分散登校で通学をしたりと自治体ごとに小学校生活を学校再開させていく方向になってきています。それぞれの自治体ごとに対応は違いますが、やっと小学校再開のめどが立ってきていますので、予防をしっかりとしながら通学をしたいですね。
勉強の遅れも気になるところですが、通信教育などを活用して自宅での学びをしっかりと進めていく小学生も多くいますので、この時期だからこそ家庭の学びの環境をつくって充実をさせていきましょう。
※当サイトと管理人運営の関連サイトによる独自ランキングデータです
2020年6月版 小学生通信教育人気ランキング
Z会小学生コース
1位はZ会
休校期間の支援も充実。
一部教材を無料公開したり、特別カリキュラムで4月号から学べる教材を受け付けたり支援をしています。授業では扱えない深い学びまでをフォロー。学びの質を上げていきたい小学生に特におすすめの通信教育です。
進研ゼミ小学講座
2位は進研ゼミ小学講座
効果的な学びの環境を。
現在「学校再開応援キャンペーン」を実施しており、学校授業のやる気を引き出していく文房具屋抽選プレゼントも用意されています。効果的でワクワクする学びの環境をつくっていくことができる通信教育です。
スマイルゼミ
3位はスマイルゼミ
最適な学びをタブレットで。
迷わずに各教科バランスよく力を伸ばすタブレット型通信教育。学びやすさ理解しやすさを考えた通信教育で、一人ひとりの進捗に応じた取り組みを質の高いデジタル学習で進めていくことができます。
新型コロナウイルスの影響で小学校が休校なり自宅で過ごす時間が増えたことで、教育格差などの問題も聞かれます。
まずは、各家庭でできることを進めていくことが大切で、学校から出されているプリントや課題を計画的に取り組んだり、通信教育で深い学びをする環境をつくるなどして、学校が再開した時にもスムーズに学校生活に入っていくことができるようにしたいですね。
6月から多くの都道府県において学校が再開されて、徐々に日常の学校がある生活が戻ってくると思います。
疲れも出るでしょうし勉強もしっかりと進めていかなければいけませんので、自宅で過ごす時間や学びの環境を子供と一緒に考えていきたいですね。