月間最新人気ランキング(2017年9月版)
月間最新人気ランキング(2017年9月版)
2017年9月版の人気通信教育ランキング。
(集計:2017年8月21日~2017年9月20日)
学問の秋の9月。
2学期がスタートして教科書の内容も少し難しくなった単元で勉強をしているころだと思います。
学年ごとに重要単元が登場する2学期。6年生は中学に向けた取り組みをはじめていきたい時期でもあります。
それぞれの過程での学習環境をつくって、通信教育を活用した学びで学力の定着を進めてみましょう。
※当サイトと管理人運営の関連サイトによる独自ランキングデータです
2017年9月版 小学生通信教育人気ランキング
Z会小学生コース
1位はZ会
考え方を鍛える2学期の学び。
学習の質を高めていきたい2学期の学習に、考える力を鍛える取り組みを進めていくことで学習分量の多い2学期にもしっかりと対応していくことができる内容になっています。
スマイルゼミ
2位はスマイルゼミ
タブレット学習で学ぶ習慣づくり。
専用タブレット教材で勉強をする通信教育で、学習習慣をしっかりと作りながら視覚的・体感的なワークで難しくなる2学期の勉強にも多角的に取り組んでいくことができます。
進研ゼミ小学講座
3位は進研ゼミ小学講座
幅広い小学生が学べる教材。
間口がとても広い通信教育のひとつで、楽しい学習を進めていくことができます。基礎学力を基本とした勉強をすることができるので、勉強したことを確実に理解していくことができます。
行事が多くなる2学期は学習習慣が崩れがちになってしまいます。
学習が崩れてしまうのはある程度しょうがない部分があるので、その分学びの質を上げていくような家庭学習ができると良いです。
通信教育では効率よく必要学力を定着させていく学び、教科書+応用学習を進めて実力をしっかりと育成していくことができます。
どの教材も今までの教育ノウハウを詰め込んで問題の質も高くなっているので、2学期でも充実した質の高い勉強をすることができるでしょう。
上記ランキングは資料請求&入会の人気ランキングです。
資料請求をした方がすべて入会しているとは限りませんので、人気ランキングは通信教育選びの1つの参考として、子供に合ったより良い教材を選んでいきましょう。