月間最新人気ランキング(2017年2月版)
月間最新人気ランキング(2017年2月版)
2017年1月版の人気通信教育ランキング。
(集計:2017年17月21日~2017年2月20日)
2月・3月になると新年度に合わせて通信教育を新しく始める人や教材の切り替えをする人が多くなります。
1年間の過程での勉強のとりくみを振り返り次年度はどうすればいいのか考える時期ですし、1年間のまとめ学習・総復習をしてやり残しをそのままにしないための対策もしておきたいです。
通信教育ではしっかりと時期に応じた学びができるようになっているので、しっかりと教材を活用して1年間のまとめ学習をしていきましょう!
※当サイトと管理人運営の関連サイトによる独自ランキングデータです
Z会 小学生コース
1位はZ会
効率のいい良質な教材。
テキスト教材の「小学生コース」、iPadで中心に学ぶ「タブレットコース」は3・4・5年生で開講。教材の質には非常に定評がある通信教育で、中心に考えておきたい教材のひとつ。
スマイルゼミ
2位はスマイルゼミ
書く学習を大切にする通信教育。
タブレット型の通信教育ですが「書く学習」を大切にしている教材。デジタルの多角的な学びと記述学習で効果的に実力を伸ばし学習習慣を定着させていきます。
小学ポピー
3位は小学ポピー
無理のない取り組みができる。
『小学ポピー』の魅力は基礎学力・自学自習の定着を目的とした無理のないステップのカリキュラム。教科書に合わせてじっくりと学習をすることができます。
何を中心に通信教育を考えるのか、どんな目的で通信教育で学習をするのか、それぞれの見方や方向性で適性教材は変わってきます。
総合的に勉強をしたいのであれば『Z会』『小学ポピー』などの授業・テスト対策学習だけでなく、好奇心を広げたりポイントを絞った対策ができるような教材がおすすめですし、タブレット型の教材で勉強したいのであればまずは『スマイルゼミ』を中心に考えてみましょう。
まずはどういったことを通信教育に求めているのかを軸として教材選びをしていくことが大切。
より自分に合わせた学びを進めていくためにも、各教材の比較をしながら適性教材を選んでください。
上記ランキングは資料請求&入会の人気ランキングです。
資料請求をした方がすべて入会しているとは限りませんので、人気ランキングは通信教育選びの1つの参考として、子供に合ったより良い教材を選んでいきましょう。