月間最新人気ランキング(2016年9月版)
月間最新人気ランキング(2016年9月版)
2016年9月版の人気通信教育ランキングです。
(集計:2016年8月21日~2016年9月20日)
今年度も折り返しに近づきました。今年度学習したことは次年度の基礎単元となります。算数は特に積み重ねが必要な教科ですし、漢字などの覚えていくべきこともしっかりと学力として身につけていこう。
また学校行事も多い時期です。学習と学校生活のバランスも大切になりますし、難しくなる2学期の学習単元に後れをとらないように家庭学習の充実を図りましょう。。
それでは2016年9月度の最新人気ランキングです。
※当サイトと管理人運営の関連サイトによる独自ランキングデータです
小学ポピー
1位は小学ポピー
3か月連続首位です。
テキスト教材の優良教材。教科書に沿った内容で基礎学力をしっかりと身につけ、確かな学力と学習習慣を伸ばしていきます。無理のない学習カリキュラムが人気の教材。
スマイルゼミ
2位はスマイルゼミ
タブレット教材の定番。
タブレット教材を探している家庭では中心に考えていきたい教材。専用タブレットならではの学習システムでそれぞれの理解度に沿った適切な講座で学習をすることができます。
Z会
3位はZ会
安定した人気の教材。
教材の質・内容への評価は一番高い通信教育です。確かな学力・考える力を育成することで、小学生だけでなく将来にわたり生きていく力になる基盤をつくっていくことを目的にしています。。
テキスト教材への再評価、タブレット教材の導入、それぞれの家庭の方針がはっきりしてきていると思います。どの通信教育が最適なのかは子供により異なるので、各教材資料を比較してしっかりと検討をしていきたい。
今月注目したいのは1位にもなっている『小学ポピー』。受講費と教材のバランスも良く「勉強しやすい」と評判の教材。
小学生は集中力が持続する時間が長くはありません。無理のないカリキュラムと学校の授業ペースに合わせた学びができる『小学ポピー』は通信教育学習のファーストステップとしても最適。
まずは学習習慣を身につけたい、授業内容を理解したい、基礎学力を確実に定着させたい小学生などに特におすすめできる教材です。
上記ランキングは資料請求&入会の人気ランキングです。
資料請求をした方がすべて入会しているとは限りませんので、人気ランキングは通信教育選びの1つの参考として、子供に合ったより良い教材を選んでいきましょう。