月間最新人気ランキング(2016年6月版)
月間最新人気ランキング(2016年6月版)
2016年6月版の人気通信教育ランキングです。
(集計:2016年5月21日~2016年6月20日)
新しい学年に慣れて新年度の生活も落ち着く6月。学校生活や学校行事など毎日楽しく学校に通っているでしょうか?
6月は1学期のなかでも継続した勉強の習慣を維持するのが難しい月だと思います。無理をさせずに自宅で自発的な学びができるような環境をつくっていくようにしましょう
また、あと1ヶ月もすれば夏休みもやってきます。夏休み以降のことも考えて通信教育を比較していきましょう。
※当サイトと管理人運営の関連サイトによる独自ランキングデータです
Z会小学生コース
1位はZ会
タブレットコースも新設。
良質な学習を家庭で取り組むことができる通信教育。3年生・4年生向けに新しく2016年度からタブレットコースが新設されたことによりさらに注目が上がっています。
小学ポピー
2位は小学ポピー
テキスト教材で無理のない学び。
このところ非常に人気が上がっている教材のひとつです。無理のない学習で自学自習を身につけていく教科書に合わせた教材。家庭学習の入り口としても活用しやすい。
スマイルゼミ
3位はスマイルゼミ
専用タブレットで勉強。
専用タブレットで記述問題にも完全対応している多角的な学習ができる通信教育。学校の授業とは違う角度や勉強法で苦手をなくしてバランスのいい学力を身につけていきます。
基本的な順位は先月と変更ありませんが、上記の3教材+『進研ゼミ 小学講座』はほぼ同程度の人気があるようです。
学習の習慣をつくるうえで必要な要素として、自発的な学びへの取り組みがあります。自分から勉強をすること、自分で考えて問題を解くこと、ことばにすれば簡単ですが実際はなかなか思うようにいかないものです。
通信教育では、やる気を引き出したり子供が好奇心や興味をもって勉強ができる工夫があります。教材ごとにその仕掛けは様々ですが、まずはやる気を出して勉強することが自学自習へとつながる道です。
夏休みも迫りこれからの家庭学習を考えて通信教育を比較してみましょう。
上記ランキングは資料請求&入会の人気ランキングです。
資料請求をした方がすべて入会しているとは限りませんので、人気ランキングは通信教育選びの1つの参考として、子供に合ったより良い教材を選んでいきましょう。