月間最新人気ランキング(2016年1月版)
月間最新人気ランキング(2016年1月版)
2016年1月版の人気通信教育ランキングです。
(集計:2015年12月21日~2016年1月20日)
2016年に入り最初の月間ランキングです。
1月から4月の期間は通信教育の新規受講、教材の変更が盛んになる時期です。2016年度はいくつかの通信教育で教材のスタイルや受講システムが変更になりますので、各教材の動向を資料等で確認しながら各教材を比較していきましょう!
ランキングをみてみるとほぼ年間ランキングと変わらず上位に変動はありません。
※当サイトと管理人運営の関連サイトによる独自ランキングデータです
Z会小学生コース
1位はZ会
2016年度も不動の人気!
教材コンセプトや教材の内容が支持されて受講者の評価が非常に高い通信教育。新しく4月からは3・4年生のコースで「タブレットコース」がスタートすることでさらに注目を集めています。
スマイルゼミ
2位はスマイルゼミ
小学生の家庭学習を応援。
タブレットの通信教育の代表的な通信教育。学校の授業とは違う方向から多角的な学習をすることができ、専用タブレットだからできる勉強で苦手をなくし得意を伸ばしていくことができます。
小学ポピー
3位は小学ポピー
学習習慣をつくろう。
無理長く自分のペースで勉強ができる教材。運営歴も長く多くの受講者がいる教材で授業や教科書に寄り添う学習ができる。学習習慣の定着と自学自習を身につけていく教材です。
ランキング順位に変動はありませんが、『Z会』『スマイルゼミ』『小学ポピー』の差はほとんどない状態といっても良いと思います。
上記のランキング3教材と、4月から新しい通信教育として生まれ変わる『進研ゼミ 小学講座』、オリジナルカリキュラムで学ぶ『ドラゼミ』をあわせた5教材が通信教育の中心になり、各家庭の方針や子供の目標・学力などを相対的に考えて受講教材を決めていきましょう。
2016年度はいくつかの教材で受講システムの変更点がありますので、必ず各教材の資料を取り寄せて、手元でチェックしておくことをおすすめします。
この時期にしっかりと比較をしておくことで、4月の新学期から新しいスタートを切ることができるのです。
上記ランキングは資料請求&入会の人気ランキングです。
資料請求をした方がすべて入会しているとは限りませんので、人気ランキングは通信教育選びの1つの参考として、子供に合ったより良い教材を選んでいきましょう。