月間最新人気ランキング(2015年7月版)
月間最新人気ランキング(2015年7月版)
2015年7月度の人気通信教育ランキングです。
(集計:2015年6月21日~2015年7月20日)
夏休みに入り計画通りに学習・行動、規則正しい生活を送るように心がけていきましょう。
各通信教育8月号や夏の号は、夏休み向けの教材構成で提供をしているところが多くあります。時間に余裕がある夏休みで学習習慣を身につけたり、1学期の総まとめと2学期の先取り学習を行ったり、それぞれの目標を設定して長期休みを有意義に過ごせるように親子で考えてみましょう!
今回のランキングは先月とほぼ変わらない結果になりました。上位3教材に関しては通信教育選びの際に必ず検討しておくことをおすすめします。
※当サイトと管理人運営の関連サイトによる独自ランキングデータです
Z会小学生コース
1位はZ会
年間を通して安定した人気!
広く小学生に対応した通信教育。良問・教材の質にこだわりと問題を解く過程を大切に「考える力」「本物の学力」を伸ばす教材。受講レベル・教科・コースを自分に合わせて選んで受講できる質の高い通信教育。
スマイルゼミ
2位はスマイルゼミ
タブレット型通信教育の代表格。
五感を使った多角的な学びができるタブレット型通信教育。各々に応じたいま最適な学びができ、1年生から英語が標準教科など、受講者の継続受講率も非常に高い教材です。
小学ポピー
3位は小学ポピー
教科書に合わせた学習教材。
基礎学力の向上、学校で使う教科書の復習・予習ができる学習教材。学習の習慣を作ることや自宅での学びをとっても大切にしている教材で、無理なく小学生が取り組んでいける内容です。
夏休み期間を使って1学期のやり残しや総復習をしたり、なかなか身につかない学習習慣の定着を目指したり、通信教育を上手に活用しながら夏休みを有意義に過ごしていくことができると思います。
上記の3教材のうち『Z会』が常に人気があるのは教材内容の評価が高いからでしょう。基礎から発展まで学べ「考える力」を伸ばしていくことをコンセプトにしているので、ただ単に正解・不正解ではなく着実な理解と学ぶことへの意欲を高めていける通信教育です。
『スマイルゼミ』は今年に入って需要がとても高くなっている印象があります。専用タブレットなのでやる気を引き出し学校とは違う角度から考えたり、動きのある学習やニガテ・弱点の分析・克服、学習到達度・理解度も親にフィードバックされるので子供の学力を把握しやすいといったメリットもあります。
上記3教材はタイプが違う教材です。
それぞれが求める学びを考えて受講教材を比較してみましょう。
上記ランキングは資料請求&入会の人気ランキングです。
資料請求をした方がすべて入会しているとは限りませんので、人気ランキングは通信教育選びの1つの参考として、子供に合ったより良い教材を選んでいきましょう。