月間最新人気ランキング(2014年5月版)
月間最新人気ランキング(2014年5月版)
新年度が始まりしっかりと新しい学年に慣れてきた5月だと思います。
様々な行事や役割、学校生生活も落ち着き、家庭学習をちゃんと見直すには良い時期です。。
5月は学校に慣れ生活のリズムもできてくる時期ですので、通信教育をはじめ各種家庭学習教材を選ぶのには良い時期です。
家庭で、あまり無理のない勉強ができるように時間をかけて教材を選んでいきましょう。
※当サイトと管理人運営の関連サイトによる独自ランキングデータです
Z会小学生コース
ここ数か月1番人気はZ会です。
他の教材よりもよりレベルに合わせた勉強ができるのが人気の一つの要因でしょう。シンプルでありながら良質のテキストと問題で小学生の考える力を応援する教材です。
Z会小学生コースの詳細はこちら
→ Z会 小学生コース
進研ゼミ 小学講座
2位は進研ゼミ小学講座。
タブレット型の教材、テキスト型の教材、どちらかを選ぶことができるようになったので、自分のスタイルに合わせて教材の形状を選べるのも良い通信教育です。
進研ゼミ 小学講座の詳細はこちら
→ 「進研ゼミ 小学講座」
ドラゼミ小学生コース
3位はドラゼミ。
比較対象にドラゼミを入れる方は毎月多く、基本的には国語と算数が中心となる教材です。作文や図形などにも力を入れている教材で、幅広い知識、柔軟な思考力を育成していきます。
ドラゼミ小学生コースの詳細はこちら
→ ドラゼミ 小学生コース
「スマイルゼミ」「ポピー」といった教材もほとんど変わらないような人気がありますので付け加えておきます。。
「Z会」「進研ゼミ」に関しては小学生向けの通信教育として不動の人気がある教材ですので、多くの方が通信教育選びの際に比較対象にしています。
「ドラゼミ」では幼児コースの名称も変わり入会者特典など新規入会に力を入れている印象があります。評判も比較的良い教材ですので、比較の対象に入れておきたい教材の一つです。
5月になり学校生活が落ち着いた時期ですので、宿題を含めて家庭での勉強について一度考える良い時期です。勉強のサイクルや計画を立てて通信教育を効果的に活用していくことができれば、しっかりと子供の力になっていきます。
上記ランキングは資料請求&入会の人気ランキングです。
資料請求をした方がすべて入会しているとは限りませんので、人気ランキングは通信教育選びの1つの参考として、子供に合ったより良い教材を選んでいきましょう。