『Z会』の3年生からのコース選択
<『Z会』の3年生からのコース選択>
『Z会』は小学3年生から3コースのなかで自分に合ったコースを選択するシステム。
1年生・2年生ではテキスト教材を基本とした「小学生コース」で学びの土台作り、書く学習を主体にし手考える力を育てていきますが、3年生以降はそれぞれの学習環境や目的に応じたコースを選択することができるので、幅広い小学生が学びやすい自由度の高い教材となっています。
精査された良質な問題と過程を重視して考える力を育てていく解説・指導で本物の学力を『Z会』で身につけていこう。
『Z会』の3つのコースについて
3年生~6年生の3つのコースの特長を確認してみましょう。
「小学生コース」「タブレットコース」「中学受験コース」の3コースがあるので、自分に合わせたスタイルで勉強をしていきましょう。
主にテキスト形式の教材を利用して学ぶコース。
基本的な勉強をすべてテキストでおこなうので、自分で考えて書く力・答えを導く力を育てていきます。シンプルな教材で1教科から受講した教科を選択していくことができるので、必要教科のみ集中対策することも可能です。
<こんなひとにおすすめ>
・「書く力」「読む力」をしっかり身につけたい
・自分の学習ペースで取り組んでいきたい
・特定教科のみ通信教育で勉強をしたい
・丸つけなど保護者が積極的に勉強に関わっていきたい
タブレットを利用して多角的に学習をするコース。
タブレット端末によるデジタルメリットを生かした幅広いアプローチで勉強をすることができる。国語・算数・理科・社会・英語+総合学習の6教科セット受講。動きのある視覚的・体感的な学びで理解を深めていきます。
<こんなひとにおすすめ>
・タブレット学習をしたい
・1人でも学習に取り組めるようにしたい
・テキストより映像やアニメーションのほうが理解しやすい
・学習管理をサポートしてほしい
中学受験に特化した学習ができるコース。
中学受験をする人、予定をしている人向けのコースです。受験直結の教材と指導で実力を養い、オリジナルカリキュラムで効率よく合格力を高めていきます。
<こんなひとにおすすめ>
・難関国私立中学を受験する予定
・学校行事なども並行してしっかりと大切にしていきたい
・3・4年生では塾ではなく家庭で受験の土台をつくりたい
以上3つのコースの簡単な説明でした。
付け加えると、中高一貫校のみを受験する予定の方は「小学生コース」「タブレットコース」を推奨しています。
自分に合わせたレベルの高い家庭学習を『Z会』ではじめてみよう。