『進研ゼミ+』のオプション教材2016年版
<『進研ゼミ』のオプション教材2016年版>
2016年度より『進研ゼミ』は新しく『進研ゼミ(プラス)』として新しくスタートします。
小学生コースでは従来のテキスト型が「オリジナルスタイル」、専用タブレットで学ぶ「チャレンジタッチ」、そして新たにiPad×テキスト教材の「ハイブリッドスタイル」の3つの教材スタイルから受講者自身が選んで学ぶことができるようになります。
個々の家庭での学習の取り組みや学校の授業など、勉強を全体的に考えて受講していくスタイルを選んでみましょう。
さて、新しくスタートする『進研ゼミ』ですが、前年度からオプション教材にも多少変更があります。
2016年度『進研ゼミ小学講座』のオプション教材
コース | 対応学年 | 受講費/月or回 |
---|---|---|
漢字計算くりかえしドリル (年3回) |
1年生~6年生 | 699円 |
国語算数発展ワーク (年4回) |
1年生~4年生 | 1・2年生:802円 3・4年生:1,008円 |
国語算数ハイレベルテキスト (年4回) |
5年生・6年生 | 1,111円 |
考える力・プラス講座 (毎月) |
1年生~3年生 | 1・2年生:2,484円 3年生:2,880円 |
考える力・プラス中学受験講座 (毎月) |
4年生~6年生 | 7,179円 |
公立中高一貫校受検講座 (毎月) |
5年生・6年生 | 5年生:3,922円 6年生:4,320円 |
Challenge English (毎月) |
全学年 | 2,100円 |
デジタル小学生新聞 (チャレンジタッチ専用) |
全学年 | 6,480円/年 |
※金額・コース等は最新でない可能性もありますので、詳しくは各自で確認してから受講をしましょう!
2016年度は前年よりもオプション教材の数が減り、よりポイントを絞って勉強ができるようなスタイルになりました。本教材だけでは物足りない子どもや補いたい学習がある場合はオプション教材を積極的に活用していきましょう。