『進研ゼミ』オリジナルスタイル4年生の教材構成【2017年9月~】
<『進研ゼミ』オリジナルスタイル4年生の教材構成【2017年9月~】>
『進研ゼミ小学講座』の「オリジナルスタイル」2017年9月号からの4年生の教材について。
4年生になると急に学力がガクっと下がるということもあるほど学習レベルと学習分量が増える学年です。
確かな学習を家庭ですることで授業を補いながら習慣を身につけていくことが大きな目標。
学習範囲の広がりにも対応しながら暗記学習や効率のいい学習法などを実践して、次の学年につながる成績アップを『進研ゼミ』ではじめてみましょう。
「オリジナルスタイル」4年生の年間教材構成
『進研ゼミ小学講座』の4年生コースの「オリジナルスタイル」における9月からの教材構成です。
1.基本教材(毎月届く教材)
・チャレンジ4年生 国算理科社/英
・チャレンジ4年生答えの本
・わくわく発見BOOK
「チャレンジ4年生」の英語は1月号からスタート。
2.添削問題・実力テスト
・赤ペン先生のもんだい(毎月)
・冬の実力しんだんテスト(12月)
・4年生のまとめ 実力しんだんテスト(3月)
3.特別教材・副教材(時期に合わせて届く教材)
・実力アップチャレンジ3年生 4月~9月版(9月号)
・まるつけ見直しの書 弐の巻(9月号~12月号入会まで)
・自分で見直しマーカー(9月号~12月号入会まで)
・4年生マンガ漢字辞典(9月号~1月号入会まで)
・4年生パーフェクトクリア(9月号~1月号入会まで)
・天体観察アドベンチャー(9月号~1月号入会まで)
・星と月のヒミツBOOK(9月号~1月号入会まで)
・4年生マンガことわざ辞典(9月号~1月号入会まで)
・1日1チャレボックス(9月号~3月号入会まで)
・47都道府県バッチリパズル&シート(10月号~1月号入会まで)
・実力アップチャレンジ4年生 10月~3月版(10月号~3月号入会まで)
・わり算の筆算パーフェクトBOOK(11月号~12月号入会まで)
・理科実験クイズBOOK(12月号~1月号入会まで)
・まるつけ見直しの書 参の巻(1月号~3月号入会まで)
・4教科おさらいカンペキBOOK(1月号~4月号入会まで)
・4年生のまとめテスト国算理社(2月号~3月号入会まで)
9月からの『進研ゼミ小学講座』の「オリジナルスタイル」における4年生の年間教材構成でした。