『小学ポピー』で夏の学習を充実させよう!
<『小学ポピー』で夏の学習を充実させよう!>
『小学ポピー』の8月号は夏休み特別号。
1学期で学んだことを総復習できる内容で、夏休み期間を利用してしっかりと1学期の主要単元を復習して次につなげていくことができます。
○本教材
夏休み特別号でお届け
1学期の総復習でやり残しをなくし、理解度のチェックとニガテ単元を克服しよう!
○副教材
★作文・表現力ワーク (全学年)
理解力・思考力・表現力を育てるワーク。
問題の答えが作文力や表現力に直結している教材で、文章構成までしっかりと身につけていきます。
「導入まんが」から始まるテキストは見やすく、学年に応じた到達目標で記述の力をつけていきます。
★早起きポピー (3年生~6年生)
夏休みの午前中に取り組んでいく教材。
計算14回・漢字14回で、毎日朝取り組むことで学習の習慣づけに最適。
★算数チェック&チェック (3年生~6年生)
つまづきがおきやすい算数を重点的に学習。
理解度のチェックと復習で算数のつまづきを克服していくことができます。
○オプション教材(有料)
★夏なつポピー (全学年:1,543円)
国語・算数のドリルと自由研究のアイデアなど、夏休み向けの特別教材。
★算数ラボ (全学年:800円~905円+税)
論理的な思考力・考える力をトレーニングするオプション教材。
★ハイレベルワーク (5・6年生:1,543円)
スモールステップで重要事項を繰り返し学習したり発展的な教科書の枠を超えた問題まで出題。。
本教材・副教材は毎月の受講費で届く教材です。
オプション教材を別途購入しなくても十分夏休みを使って効果的な学習ができると思います。
どのような勉強をして良いのか分からなかったり、夏休みの学習を充実させていきたい小学生は、『小学ポピー』の8月号を使って夏休みの計画を立ててみましょう。
無理なく取り組むことが比較的できる教材を選んでほしいので、自分の実力や学校から出される課題・宿題等を考えた教材を選びましょう。