『まなびwith』のオプション教材「withQubena」
<『まなびwith』のオプション教材「withQubena」>
『まなびwith』では本講座以外にオプション教材「withQubena」を選択受講することができます。
算数に特化したオプション教材になっており、人工知能型アプリ教材としてiPadで受講をすることができるタイプになっています。
より個別の実力に応じた算数学習を実践していくことができ、復習から予習まで幅広い活用をすることができるシステムになっていますので、『まなびwith』で学んでいる小学生はぜひ受講を検討してみましょう。
積み重ねが大切な「算数」だからこそ、個別のレベルに応じた学びで確かな成長をしていきましょう。
AI型教材「withQubena」について
「withQubena」
「withQubena」は『まなびwith』の受講者が学ぶことができる算数特化のAI型教材。iPadを利用したデジタル学習をすることができ、個別の実力に最適化した学習を進めていくことができるオプション教材になっています。
算数に特化したオプション教材
「withQubena」は算数に特化したオプション教材になります。算数は積み重ねが大切になる教科ですしひとつのつまづきがその後の単元理解に大きく影響をする教科です。「withQubena」では小学1年生~中学1年生レベルの算数・数学に対応しているシステムになっており、効果的な反復学習をすることで算数の実力を着実に育てていくことができる内容。
人工知能型アプリ教材
人工知能が一人ひとりの学習フローを最適化してくれる教材システムです。一人ひとり間違え方や解き方も違いますので、間違えや弱点などの原因を人工知能が文政・解析をすることで一人ひとりに応じた問題を出題。自分にとって本当に解くべき問題を出題してくれるので効率よく弱点対策をしながら一人ひとりにピッタリの学習をすることができるシステム。
シンプル操作で必要な学びを凝縮
算数は計算だけでなく作図やグラフ作成などもバランスよく力を培っていかなければいけません。「withQubena」はシンプルな操作で「定規・コンパス・分度器などを活用する作図やグラフ作成などにもしっかりと対応をしており、本格的な算数学習を実践していくことができる内容になっているので総合的な算数の力を育てていくことができるでしょう。
本講座と組み合わせて相乗的な学び
『まなびwith』の本講座においても基本問題から応用・発展問題までを段階的に取り組んでいくことができますので、本講座と組み合わせた学習をすることで算数の学習効果を高めていくことができると思います。本講座で学習をした後に「withQubena」を活用して反復学習や実践問題などを解いたり、弱点やレベルに合わせた対策をする個別学習などを進めていくことができます。
楽しく反復学習をすることができるシステムになっているので、タブレットの学習メリットを活かしながら効果的な反復学習を進めていくことができるでしょう。
iPadに対応したアプリ教材システムですので、受講前にiPadの用意をする必要があります。
教科単元と組み合わせて効率よく算数の力を培い、これからさらに伸びていくための土台をつくっていこう。
タグ:withQubena, まなびwith, オプション教材, 算数