「ドラゼミ」サポート教材一覧
<「ドラゼミ」サポート教材一覧>
『ドラゼミ小学生コース』では、毎月の教材とは別に学習サポートをする教材・教具があります。
通信教育は継続していくことが最も大切な事です。やる気を引き出すだけでなく、しっかりと自分が成長をしている実感や学ぶことの楽しさ・面白さを体感したり、学ぶ姿勢をつくりながら通信教育を学んでいくことが続けていくポイント。
『ドラゼミ』ではシンプルなサポート教材で家庭学習を応援。
やる気を高めながら保護者向けのサポート教材もあるので、しっかりとサポート教材を活用して継続した学びを推進していきましょう。
2018年度「ドラゼミ小学生コース」のサポート
2018年度版講座における『ドラゼミ小学生コース』のサポート教材などを紹介したいと思います。
〇 学習カレンダー
学習計画に役立つカレンダーです。
学習の順序、学習の管理、目標などを立てて達成する力を伸ばしながら、自分で勉強したところにシールを貼っていくことで達成感も蓄積させていくことができるでしょう。
何よりも学習計画を立てて取り組むことが学習習慣の定着に役立てていくことができます。
〇 わくわくコミック
知的好奇心を伸ばしていくワクワクする内容を収録した教材。
マンガを通して不思議や化学などに楽しく触れながら学ぶことができる内容で、好奇心や興味の幅をぐんぐん広げていくことができます。
〇 学習パーフェクトナビ
学習のサポートに利用していくための教材。
効果的な活用の仕方や取り組み方など『ドラゼミ』をさらに充実させた学びに導いてくれるサポートブックです。
〇 ドラゼミ賞
毎月の添削テストを提出することでもらえるシールを集めてもらえる努力賞「ドラゼミ賞」。
人琉の学習の目標にもなりますし、オリジナルの商品がたくさんなるので楽しみにしながら学べます。
ドラえもんとの学び
『ドラゼミ小学生コース』の大きな特徴は「ドラえもん」という小学生に人気の高いキャラクターと一緒に学びを進めていくことができるところ。
それだけでの教材や勉強に対する親近感がわく小学生もいると思いますし、いつでも一緒に勉強を支えてくれるので意欲的に次に次に進んでいくことができるような内容です。
あえて教科書に合わせないオリジナルのカリキュラムを組んでいるからこそ、教科書の枠にはまらない基礎から多様な力の育成をすることができる『ドラゼミ小学生コース』。
ドラえもんと一緒に家庭での学びを楽しく進めてみましょう。
⇒ドラゼミ