「チャレンジタッチ」を体験
<「チャレンジタッチ」を体験>
進研ゼミのタブレット教材「チャレンジタッチ」が登場し注目を集めていますが、従来の紙教材のように資料請求を行ってサンプル教材などを実際に使ってみて教材の感じを確かめることが難しい。
進研ゼミのテキスト教材であれば、資料を請求した際に『講座パンフレット』『お試し教材』『赤ペン先生の問題見本』などが送られてきますので、実際の使用感を体験することができます。
タブレット型教材である「チャレンジタッチ」では自宅で実際に体験することができません。
そこで進研ゼミではネット上で「チャレンジタッチ」を体験することができるページが用意されています。
各学年ごとに各教科どのような教材なのかを知ることができます。音声もでますので実際の学習の流れが分かりますので「チャレンジタッチ」を検討している方は、一度進研ゼミのサイト上で体験してみてください。
「チャレンジタッチ」授業を受けているように、導入→理解→確認の流れで単元ごとに学習を進めていき、専用タッチペンで書く学習もしっかりできる教材になっています。
タブレットのみの通信教育なので余分な教材がないシンプルな構成。
同じタブレット型の通信教育として「スマイルゼミ」がありますが、両教材の大きな違いは進研ゼミはテキスト型の紙教材を選べるという点でしょう。
従来通りの教材構成で学習をすることもできますので、ご家庭のスタイルに合わせた教材選びができます。またテキスト型、タブレット型の両方を受講することも可能です。
「チャレンジタッチ」はまだ講座が始まったばかりです。
今後様々な意見を取り入れて構成や機能などがより利用しやすいように変更していくと思われます。
ITC教育、デジタル学習に興味がある方は一度検討してみましょう!