通信教育の新規入会・切り替え時
<通信教育の新規入会・切り替え時>
さて、2013年も残りわずかになりました。
当サイトで先日2013年小学生向け通信教育人気ランキングを紹介しましたが、実はこの時期から新学期が始まる4月あたりまでが1年で一番通信教育の入会・切り替えが多い時期になります。
進級や進学によって区切りが良いですし、4月からスタートするために前もって情報収集し各教材をじっくり検討する方も多いようです。
例えば今利用している通信教育教材が溜まっていたり、手を付けなくなってしまっている子供も、進級は教材の切り替えに非常に良いタイミングといえるでしょう。
まずは学校の授業を軸に考え、通信教育の位置づけをご家庭でそれぞれ考えていきましょう。
学校の授業の予習や復習、学習内容の再確認や理解度の向上、より発展的な内容の学習など、子供により通信教育に求めることが変わってきますので、教材の内容と子供の学力や学習環境に寄り添った教材をじっくり選んでいきましょう。
低学年の子供は学校生活の中で勉強をするという習慣づけが必要な時期だと思いますし、高学年になってくると学習量も増え、中学生に向けより基礎固めが重要な時期になります。
この機会に通信教育を受講するかどうかは別としても、教材の資料を取り寄せ一度検討してみても良いと思います。
寒くなってきましたので子供も含め体には気を付けていきましょう!!