夏休みのはじまりです!
夏休みのはじまりです!
さて小学生にとっては待ちに待った夏休み!
家庭学習の習慣定着に非常に重要な時期です。
毎日時間を決めてしっかりと机に向かう習慣をつけることが、今後の2学期以降の家庭学習に大きく影響してくるでしょう。
1日10分でも1時間でも、決まった時間に毎日机に向かうことが重要だと思いますので、しっかりと計画を立てた夏休みを過ごしていきたいですね。
自由研究や工作なども計画を立てて取り組んでいかなければ、夏休みの後半になって追い込みでやらなければいけなくなってしまいます。
学校から配布される計画表を活用したり、オリジナルで計画表を作ってみるのも良い取り組みでしょう。
そして夏休みは通信教育や各種教材などの取り組むのにも良い時期です。
休みを利用して新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
新しいことを始める時間もありますし、夏休みでしか体験できないことにチャレンジしたり、遠くにお出かけをする方もいると思います。
疲れをためてしまわないようにちゃんと休みを取ることを忘れずに!
また、今年の夏は非常に暑くなることが予想されます。
熱中症はもちろん、けがなどにも注意をしてください。
しっかり遊び、しっかり勉強をし、発見や体験をし、しっかり休み、有意義な夏休みを過ごしましょう!!